Traffic Lamps
信号機はいたるところにあって、でもそのメンテナンスはどうやっているのだろうと書かれていたのは赤松氏のblogだったような気がするが、違ったかな。そう言われてみると、ランプ交換とか最近ならランプをLEDに交換とか、いつしているのだろうと僕も思っていたのだが、今日、偶然に見てしまったのが、左のイメージ。
赤信号で止まった時にまさに目の前で交換していたので、慌てて携帯電話のカメラで撮ったもの。だから画像は鮮明ではないんだけど、何と消えている信号のランプを次の点灯までにカセット式にほいほいと付け替えてしまうのだった。交通整理も警察ではなくて道路工事と同じような普通の警備員のおじさんが一人いるだけ。とはいっても、信号待ちの僅かな時間のことだったので、細かいことはよく分からないんだけどね。
そうそう、携帯電話を僕もとうとう持つようになったのだ。別にほとんど使うことはないんだけど、何かの時に連絡をとかなんとか・・・ね。だから、よくある1円携帯です・・・それでも色んな機能があるらしい・・・でも携帯電話というよりはせいぜい、今日のようなときの携帯カメラという程度しか使ってないな。
| 固定リンク
コメント