MySpace.com
最近はヴァイブのおけいこ日記みたくなっているけど、よく練習するようになったと思う。
学生のころは時間はあったのに、基礎練習というのをまじめにしていなかった。若い頃は曲を演奏したがったり、スケール練習なんかはすぐに飽きたりしやすかったんだけど、今は楽器に触ることが楽しくて、演奏でなくても単純なスケールを繰り返すだけでも楽しい。それに、年の功なのかどうか、自分の音を昔よりも客観的に聞ける(見える)様な気がする。
だから、ひょっとすると学生時代よりもうまくなってるかもしれない?
冗談はさておいて、David FriedmanのMySpaceを見つけたことを書いたけれど、偶然は重なるものなのか、赤松氏もMySpaceを始められた。
MySpace 赤松敏弘 Toshihiro Akamatsu
http://www.myspace.com/toshihiroakamatsu
演奏も最新アルバムも含めて6曲もアップされているので、素晴らしい演奏を是非お聴きください。ギターとのデュオのTritonは絶盤になっているそうですから、MySpaceでしか聴けません。
それから、もうひとつ、David Friedmanのオフィシャルサイトを覗いていたら、何と名古屋音楽大学での公開講座のヴィデオが公開されていた。
これはいわゆる演奏画像ではなくて、解説しながらの講義なので、テクニック面での動きがすごく分かりやすい。それとヴァイブが単独で十分に聴かせられる楽器というのがよく分かる。ジャズの楽器は共演が基本だが、僕はそうした機会がなくずっと一人でしか練習していないわけだが、この映像を見てちょっとホッとした。
日本語の解説はないが、話している英語は簡単なものなので、次回にでもアップします。
しかしすごい、超絶技巧だね。
| 固定リンク
コメント