食欲の秋
9月、スポーツの秋とか、芸術の秋とか、食欲の秋とか、読書の秋とかいうけれど、盆明けのころの方が秋らしく感じたような湿度の高さの今日この頃だ。
今日は息子がいないので、夕食は家内と娘、3人で近所のショッピングセンターにある、彼女らのお気に入りのポポラマーマというスパゲティーレストランに行った。この店の壁には、ヘタウマなのかウマヘタなのか、ヘタヘタなのか分からないイタリアというかヴェネツィア風景らしき壁画がある。
デッサン狂ってるしぃ、遠近法もおかしいしぃ、と思っていたけど、何度か見ていると何となく味のある絵で、だからウマヘタなのかなぁ?
さて、食事を終えてレシートを見た家内が、「何、これ?」
レシートにあるのは「ホベ正」に「タコカル」という手書きの文字・・・なんのこっちゃ?
う~む、考えてみると僕の食したのは「ホーレン草ベーコンしょうゆ味のスパゲッティー」に「生タコのカルパッチョ」だから、なるほどそういうことか。
厨房では「ホベ正、イッチョウあがり」とかいうのだろうか?
| 固定リンク
コメント