Little B's Poem/YouTube
マレットで悩んだついでに、YouTubeでBobby Hutchersonをもう少し探してみたら貴重な古い画像を見つけた。
メンバーは、Bobby Hutcherson(vib)、Herbie Hancock(p)、Ron Carter(b)、Tony Williams(ds) 1989 というんだから、これはすごい。こういうのを日本でやっていたのは知らなかったな。放送用というから、本当はもっと画質も音質もいいのだろうね。
こちらはもっと新しい画像だね。メンバーは、Bobby Hutcherson - vibes、Javon Jackson - tenor、Kevin Hays - piano、Ron Carter - bass、Joe Chambers - drums だそうです。
Little B's PoemはLPではフルートが入っているんだけど、大学の時に定期演奏会でフルートにK岩君、ピアノにW江君、ベースはS口君、ドラムはT原君、そしてヴィブラフォンは私と、LPと全く同じ編成で演奏したのだ。
あの演奏会は録音されているはずなんだけど、テープは誰が持ってるんだろうか? 聴いてみたいような、みたくないような・・・しかし、あの頃が学生時代ではピークだったような気がするが、テクニックだけでいえば今のほうが上かもしれないと思うこの頃・・・。
関連エントリー
- マレットで悩む
| 固定リンク
コメント
この1989年の演奏はMt.Fujiジャズフェスで山中湖に集まったミュージシャン達によって行われているのですが、実はこの年はフェスティバル当日に台風が来てライブは中止になったのです。ところがテレビの放送枠だけはしっかり取ってあったので、宿泊しているホテルの宴会場を使って、急遽放送用のセッションを行ったというわけです。
詳しいでしょ?エッヘン(実はこれはボクの投稿なのです、ははははは)
投稿: たかけん | 2009/07/13 00:12
たかけんさん、貴重な画像を投稿していただいてありがとうございます。たかけんさんが投稿されていたとは、全く世の中、広いようで狭いですね。
そういえば、Mt.Fujiジャズフェスが台風で中止というのは噂では聞いたことがある気がします。
しかし何だか変なステージだとは思いましたが、ホテルの宴会場でしたか。プレイヤーたちはどんな感じだったんでしょうね。
投稿: taki | 2009/07/13 23:11