Tanti Auguri!
みなさま、明けましておめでとうございます。
もう3日になってしまいましたが、本年もよろしくお願いします。
年々正月気分が薄くなっているけど、今年もなんとなくという間に正月も過ぎてしまった。
大晦日には例年のように0時前に近所のお寺に行き、善哉と年越しそばをいただいているうちに新年となり、鐘を打たせていただいたのだけれど、今年は特に寒かったなぁ。
そして元旦は何となく過ぎ、二日はこれも近所の神社に初詣と車の御払いに行ったのだけれど、何せ田舎なので写真の通り、参拝の人もまばらだ、というか全然見えませんが。
ところで今、TVでダイハードを放映しているけれど、この声は野沢那智だね。初めて知ったのは「0011ナポレオンソロ」のイリヤ・クリヤキンの声だった、ということはかなりなお歳ではないかと調べてみたら、何と1938年生まれというから今年は72歳ってことだ。
ダイハードの吹き替え時はもう少し若いといっても60代ってことだろうけど、すごく脂っこくて若いですねぇ。
むしろ若い時のイリヤ・クリヤキンの方が枯れていたのではないかと・・・
TVといえば、"A Premium New Year"と矢沢永吉さんが叫ぶサントリーのCMがあるけど、こういう場合は"A"はつけないというのが、未だに知られていないのかなぁ、天下のサントリーでさえも・・・ねぇ。
"Happy New Year"について、色々と興味深い説明がこちらにあった。
サントリーのCMについてはこちら。
いってみれば長嶋さん風に「いわゆるひとつの特別(高級)な新年」というようなニュアンスなのかな、「いわゆる」はないけど。
いわゆるひとつの、おめでたい新年!
| 固定リンク
コメント