Please Don't Die
Facebookで集めた画像をフォトアルバムにしました。このページの右側にあります。
この中で、一つよく分からないのがありました。
アルバムの画像は縦長でこのBlogでの表示には向かないので、ちょうど見つけた別バージョンをアップしています。
No Hopeは、喜劇俳優のBob Hope、No Cashは歌手のJohnny Cash、そしてNo Jobsはいわずと知れたSteve Jobsですが、最後のPlease Don'd Dieの人が顔は見おぼえがあるけれど名前が分からない。それで検索してみて見つけたのが上の画像のサイトです。
同じように分からないので質問しているコメントのスレッドでやっと分かりました(このスレッドも結構面白いです)。この人の名前は、Kevin Bacon、だからベーコンまでなくならないで、ということですね。
何故ベーコンなのか、他に適当な名前がなかったからかもしれませんが、「希望もお金も仕事もない、でも食べるものまでなくならないで」、ということでしょう。
も一つ、いつもながらジョークに鈍い僕のこと、すぐに分からなかったけど、分かるとすごく気に入ったのがこの画像。
台詞はスペイン語ですが、Padreが「父親」というのはイタリア語と同じで知っていたので、iPodがカセットに「父親」といわれて「Noooo」といってるのか・・・程度にしか思ってなかったんですが、アルバムをアップしてから見なおしてみると、カセットは黒装束でマントを着ている、ってことは、そうか、スターウォーズ・ネタだったのかぁ!。。。ということでやっと分かりました。おもろいことを考える人がいるもんだねぇ。
ちなみに台詞の"Yo soy tu padre"をGoogle翻訳してみると"I am your father"でした。しかしこのカセットベーダーの身体が妙に四角くてがまっすぐなのはなんかトランジスタかなんかを表してるのかしらん?
| 固定リンク
コメント