Blogデザインの検討
この頃はYouTube画像が横長が多いので、このBlogでYouTubeを埋め込むと右端が切れてしまい全体が見れないことが多くなっている。
それとともに広告がでても消すX印が表示外になって消せないし、さらには最近は左上に「全画面表示できない」というようなのまで出てきて鬱陶しいので、ちょっと画面表示を色々と試してみよう。
試行錯誤段階なので、とりあえずYouTube画面全体が出るようにサイドバーが左端だけのデザインにしたけど、これは全然気に入っていないので、もっといいのがあれば変更したいところだ。
追記:・・・などといいつつ、どうもこのデザインには馴染めないのでもとに戻してしまった。
追記2:もとに戻したもう一つの理由は、こんなBlogでも定期的に読んでくださる方はいらっしゃるので、その方々がアクセスした時にデザインが違うと戸惑うんじゃないかということもありました。
ということで、元通りです。
追記3:PICKS-CLICKSさんからコメント欄でYouTubeの表示サイズ変更ができることを教えていただいたので、このままでよいことがわかりました。過去分も徐々に修正していきます。
| 固定リンク
コメント
Youtubeで「埋め込みリンク」で「もっと見る」としてちょっと下のほうを見ると、画面サイズを変えるところがあります。そこで横幅を480にすれば右端が切れずに表示されますよ。
投稿: PicksClicks | 2016/12/11 22:57
あ、なるほど。サイズ変更できたんですね。
cocologの編集画面でもHTML編集でサイズを変更できたので、過去の分も修正できました。
どうもありがとうございました。
投稿: taki | 2016/12/12 00:43