イタリア旅行記-21・・・アップミスでイタリアのVibist
え~、ドジな話で、イタリア旅行記-21 フィレンツェ-2を書きかけている途中で公開してしまったようで、2日ほど意味不明なのが出てました。
とりあえず写真をベタベタ貼り付けて、その間に文章を書く行をいれるために「あ」を挿入してたのが何かの手違いで公開になってましたので、とりあえず下書きに戻して、書き上げてから再アップします。
暑さボケですな(^_^;)。
せっかくなんで、イタリアつながりで最近FBフレンドになったイタリアのヴァイビスト、Giovanni Perinさんのご紹介。
FBでは世界中のヴァイビストとフレンドになって、みなさん当然ながら達者だけど、好みというのはどうしても出てくるもので、音源がアップされていてもあまり聴かない人もいれば自分のタイムラインにメモ代わりに「自分のみ」でシャアして後からゆっくり聴く人もいる。
Giovanniさんもその聴く方の一人。イタリアのパドヴァ出身、今はベルリンに住んでいるらしい。
ブラジルってのは魅力ある音楽の源泉なんでしょうね。
もう一人、フレンドではないけど日本の女性ヴァイビスト、山本玲子さん。
YouTubeを見ていると、最近は打楽器、マリンバ系出身(だと思う)でジャズ(っぽい)ヴァイブを弾く女性がかなり増えているけど、ほとんどはジャズヴァイブのようなアタックではなくて、なんとなくふわ~っとしたマリンバやパーカッション的な叩き方で、演奏内容は別にして映像としてはなんか馴染めないところがあるんだけど、山本さんは普通に抵抗なく見ていられる。もちろん演奏もよいですが。
(2019.7.5修正-以前にアップしていた映像が閲覧不可になっていたので別の映像に差し替えました)
FBやYouTubeをみている限り、海外は男性ヴァイビストも多いけど、国内はなぜか女性が多いように見えるなぁ。
| 固定リンク
コメント