大晦日 - この1年
今年もとうとう大晦日、今更ながら世界規模で大変な一年でした。
退職、晴れて隠居生活という僕にとっての一大事もあったし、カレンダーから今年の自分一年を振り返っておこうという、個人メモです。
カレンダーというのはGoogleアカウントについてくるカレンダーに書いた予定表から、そして関連したBlog投稿リンクを記載してます。
1月
1/2 初詣、車のお祓い、安全祈願
1/10 明石FunFullセッション-今年最初が最後のセッション参加になってしまった。
1/11 丹波年輪の里-古楽演奏会 毎年開催の恒例演奏会
1/14 和歌山日帰りバスツアー(上記リンクに記載)
2月
2/8 TJC懇親会 東播ジャズクラブの寄り合い
上記の「忙しいかも、の年始」に書いているTJC懇親会
2/11 加古川ライブ出演-イオンタウン加古川の森岡楽器主催ジャズライブに前座的に出演
今年の出演はこれだけだった(下記リンクで記載)
写真は目玉の、トミーさん(Tb)と伊藤さん(g)のデュオ
伊藤さんはジプシージャズMon Dieuのリーダーでもあります
2/15 ゴッホ展-上記リンクに記載
2/22 Mon Dieu-ジプシージャズのライブ
家内の好きなジプシージャズバンド、定期的に行っている
3月
3/1 Mon Dieu(ジプシージャズ)
3/9 太閤の湯-有馬温泉日帰り(割引券があったので)
4月
4/1 自主隔離開始
3月の感染拡大に伴い、大阪への通勤/勤務で感染しては大変だから、と勝手に自主隔離
4/7 緊急事態宣言発令
4/25 会社年間契約終了
4月末で年間契約が切れるが感染収束がまだ見えないため、一旦退職扱いで様子見
5月
5/9 高校オンライン
年一回集まっていた高校水泳部の仲間とオンライン
年一回だったのがオンラインになったら月一回となって続いている
5/21 関西緊急事態宣言解除
5/25 全国緊急事態宣言解除
6月
6/10 上郡訪問-感染が収束しつつあったので、娘婿のお里にお邪魔
6/21 Mon Dieu(ジプシージャズ)
6/26 出勤再開-感染が収束してきたので雇用再契約
写真は7/15に会社の最寄り駅阪急神崎川駅から
42年あまり通った駅にまた行くことがあるだろうか?
7月
7/11 TJCオンライン-東播ジャズクラブ寄り合いをオンラインで開催
7/13 ジャズフリーペーパーVoyage7号
昨年暮れからとりかかっていた7号がコロナ禍の中、無事に発行された
ただ発起人の方が7号で退任とのことで、残念ながら8号は未定のまま
Voyageに関しては、いっぱい投稿してたので、リンクは省略
7/28 再自主隔離-7月末からまた感染が拡大したので
8月
8/5 退職決定-7/25付け
感染先行き不明なため、正式に退職
年末にかけての感染再拡大をみれば、よい判断だった
8/24 出社-私物、不用品整理等
自主隔離でほったらかしだった私物や不用品を整理し、経営陣、同僚らに退職挨拶
9月
9/14 有馬にてランチ-家内が懸賞で当てた有馬古泉閣のランチ&入浴券
写真は古泉閣の山小屋風別館レストランからの有馬風景
9/15 バンド練習-コロナが収まってきたのでいつもの仲間と
9/20 杖道見学-小野市
運動不足解消のため杖道を再開
9/25 ハローワーク-明石のハロワにて失業の届けと保険手続き
失業者となりにけり、ということで遅ればせながら
9/27 Mon Dieu(ジプシージャズ)
10月
10/3 TJC年次総会-感染が収まった様子だったので加古川にて
10/4 杖道再開-お試し1ヶ月稽古に参加開始
10/12 ハローワーク-失業保険給付申請/明石ハロワ
65歳以上は一括一度だけの給付だけど、ありがたい
10/14 胃カメラ検査
7月の再雇用でたまたま会社の健康診断があり、バリウム検査で胃の入り口に小さなポリープがあるとのことで掛りつけ医院にて検査
結果は異常なし
10/19 ドラム教室 深澤先生最終日
2015年から習ってきた先生が都合で10月にて終了、長い間お世話になりました
11月
11/2 ドラム 福田先生初回
新しい先生での初回レッスン
Easy Mallets for Vibraphone, and Chick Corea Play Along
11/7 TJC音楽会
東播ジャズクラブ行事、コロナがそれなりに収まっていた9月から企画した
楽器演奏できるメンバーが寄り合って内輪の演奏発表会のようなもの
その後の感染拡大から、日程はぎりぎりのタイミングだったと思う
11/10 耳鼻咽喉科検診
例年の秋の花粉症が始まった
11/29-12/1 GoTo東北旅行
9月に予約していた旅行、感染拡大傾向にありどうするか迷いもあったが、住んでるところは田舎で感染を持っていくこともないだろうし東北は感染はあまりないからと決行
天気に恵まれた旅行だったので、そのうち旅行記をアップするかも?
写真はタイミングよく晴れ渡った展望台からの十和田湖眺望
ほぼ写真の色のような、ウソのような紺碧だった
12月
12/7 歯科検診-地元
ずっと会社近くの歯科に通っていたけど退職したので、定期検診を地元で
歯周病再発気味だったが治療、歯科衛生士さんから歯間ブラシ指導があり毎晩使うようになった
12/12 コンロ損傷
しょうもない話だけど換気扇掃除の際にガラス天板に足を乗せて割ってしまったんで買い替えたという(^_^;)
12/20 Mon Dieu(ジプシージャズ)
今年のMon Dieuのライブは広めの明石市民会館で感染対策されているものだけ
12/27 杖道稽古納め
稽古は毎週日曜日、といっても色々と都合で半分あまりしか出席していないけど、楽しく続いている
杖道は杖と太刀による形稽古なので、稽古中も濃厚接触することはない
写真はかつて30代のころに購入した杖道教範の本(今は絶版)と杖、その他楽譜など
熱心に稽古していた模様で鉛筆の書き込みがあちこちにあったが、記憶は彼方に・・・
これで全部というわけではないですが、今年一年、大変な年だったけど、僕にとっても人生の大きな区切り、そして新たな出発の年でもありました。
来年は良い年でありますように。
| 固定リンク
コメント